10月30日から桃園空港行きのバス停が変わるので注意! – ちょっと台湾いってきます−台湾旅行ブログ−

10月30日から桃園空港行きのバス停が変わるので注意!

cimg0114

桃園空港に行きのバス停留所が10月30日から台北駅東三門に変わるので要注意です。

台北駅西側開発の影響

桃園空港に行くのに台北駅西側のバス停から國光客運のリムジンバスを利用する人は多いと思いますが、10月30日からはバス停の場所が台北駅東三門に変わります。

現在のバス停は台北駅西側にありましたが、西側地区の開発の影響でバス停が移動することになったそうです。その他の路線も一緒に変更になりますので、バスを使う人は要チェックです。

追記:2016.10.30 18:30
北一門と書いていましたが、東三門の間違いでした。

追記:2016.11.20
バスの乗り方を記事にまとめました!

桃園空港〜台北をバスで行くなら往復券が安くておすすめ【2016秋版】
往復券を使うとバス運賃が少しだけ安くなることはご存知ですか? お得な往復券の買い方を紹介します。

バス停の移動先

600_1856552_2
写真:自由時報

桃園空港行きの新しいバス停は東三門になります。位置的には台北駅の東側になります。

ものすくさんに許可を得てツイートを貼らせていただきました。ありがとうございます。

バス停の行き方

台北駅に「東三門」という案内があります。そこを出ると目の前がバス停になっています。

今までのバス停はどうなるの?

現在バス停になっている台北駅西側ですが、将来的には広場になるそうです。バス停は11月に取り壊しになるとのこと。

b06a00_p_03_02

写真:中時電子報

にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ にほんブログ村
クリックしていただけると励みになります(´ワ`)

関連する記事

新サーバーです